作成者別アーカイブ: mayumi

ホームケアクリニックえん様リニューアル

12月に入り岩手県北上市で在宅医療をされているホームケアクリニックえん様のホームページをリニューアルさせて頂きました。

en

以前のホームページもまなびの森で制作させていただいたのですが、当初医師・看護師・事務の3名スタッフさんだった時に、制作させて頂きましたので、ページの構造上これまでのデザインでは難しいこととになり、リニューアルする運びとなりました。
リニューアルのご発注は今年6月に頂いていたのですが、発注後、すぐに千葉院長先生が腰を痛められて緊急入院となりしばらく保留となっておりました。
9月に私がリニューアルページの素材集めとして、クリニックを訪問させて頂き、訪問診療や、訪問リハビリにも同行させて頂き、またクリニックの皆様の様子を撮影させて頂きました。遠方の為カメラマンの同行はなしで、私が不安ながら撮影させて頂いたですが、腕前はまだまだですが、みなさんのお人柄が素晴らしく素敵な笑顔が撮れました。

en2

取材でお伺いしましたが、夜には私のためにスタッフみなさんを囲んでのお食事会もご用意して頂き、またお土産まで頂戴して本当に幸せいっぱいな取材となりました。
担当の櫻井さんとは沢山のやり取りをさせて頂き、いろいろ通常業務外でご尽力を頂き本当にありがとうございました。

en5en6en7
取材をして驚いたのは、東北という土地柄、倉庫にはこのような家庭用除雪機がいくつかあり、主要道路の除雪は行政によって行われているようですが、側道に関しては個人で除雪するということで、自宅を出て除雪して、クリニックに入るときにも、もう一度除雪してという作業が冬にはあるようです。
温暖な瀬戸内の気候からは全く想像ができないことでした。だから東北の人は辛抱強くて、利他精神が旺盛なんだろうなって改めて感じました。

en8 en9
また、先日発売された雑誌の「私が看取られたい在宅医150人」の中の岩手県の名医が千葉先生でした。雑誌の中のコメントにも取り上げられていて

en3
en4

こんな素晴らしいスタッフに囲まれている、ホームケアクリニックえんさん。
えんさんだけに、ご縁を頂けての私たちは幸せです。ヽ(^。^)ノ
益々のご活躍をまなびの森スタッフ一同心よりお祈りしております。

 

さおりちゃんのお別れ会

この度7月末をもってスタッフの吉中さおりが、まなびの森を卒業することになりました。
彼女と私(木原)は2002年に、とあるWEBの講座で隣の席となったのがきっかけで、お友達になりました。
当時は別々の仕事をしていましたが、ご縁がありまなびの森のメンバーとして一緒に仕事をすることになりました。
私より随分年下ですが、私よりすごくしっかりしていて、いつもいろいろ的確なアドバイスをしてくれて頼りになる存在でした。
これは、一緒に仕事をし始めたころもらったお手紙。↓

saori5

彼女だけがずっと独身だったので、私生活では我が子のように可愛がっていました。
去年めでたく結婚することが出来き、長年の夢の幸せな家族を持つことができ、私もその報告を聞いたときには、涙を流して天に昇りそうなくらい感激しました。
結婚を機にさおりちゃんの周りの環境が変わり、この度まなびの森を卒業することとなり、先日、送別会をスタッフ全員で開催しました。

saori2 saori3

これからはご主人様を支え、自分が起業している仕事を充実していくそうです。
出逢いには必ず別れがあります。残される方が少々辛いですが、彼女の幸せを信じて皆で送りだしました。

saori1

どうぞ幸せ多き人生を歩いて行ってください。
沢山の感謝を込めて・・・。2016.08.17

まなびの森スタッフ 一同

いしが在宅ケアクリニックリニューアルオープン

今週、三重県四日市市の、いしが在宅ケアクリニック様のホームホームページのリニューアルが完成しました。制作期間は約2か月でキューピッチでの制作でした。

初めは、これは間に合わないかもしれないと思っていましたが、クリニックの皆様のご協力のお陰で無事に期限に間に合うことができました。石賀先生をはじめスタッフの皆様は、私達より平均年齢が10歳くらい若い人たちで、すごく明るくエネルギーに満ちている方ばかりで、なんだか制作を通して、こっちまで若くなった気がしました。

今回のホームページをリニューアルするのにあたり、私たちがいつもコラボレーションさせて頂いているA&Kスタジオの上野カメラマンも四日市に同行してくださり、アットフォームな雰囲気で写真を沢山撮ることができました。
スタッフの皆様のビジュアルも素晴らしい上に、上野カメラマンの技術力でさらに素晴らしい写真がたくさん撮れました。そのため今回のリニューアルでは、たくさんの写真を挿入しております。
若いスタッフの方々に合ったスタイリッシュなデザインと、ちょっと素敵な仕掛けが数多くあり、何度もHPを見に来て楽しんもらえるようなそういうページ作りにしました。
ただ、デザインにこだわるだけでなく中身も充実して、読み応えのある、また石賀先生のお考えや取組が、じっくりと伝わってくるようなページに仕上げました。お時間がある時にゆっくり隅々までご覧ください。
http://www.ishiga-cl.com/

わたしたちまなびの森スタッフも今回のお仕事で、さらに沢山のお勉強をさせて頂きました。いしが在宅ケアクリニック様とのご縁に心から感謝しています。私たちが作ったHPが、少しでもクリニックのご発展や患者様の心の支えになってくれればとても嬉しいです。今後益々のご発展を心よりお祈り致します。
石賀先生・いしが在宅ケアクリニックの皆様本当にありがとうございました。\(^o^)/

isiga

三葉幼稚園のホームページをリニューアルしました。

この度たまたまご縁がございまして、松山市の三葉幼稚園のホームページをリニュアルさせて頂きました。私(木原)が卒園した幼稚園で、あとでわかったことなのですが、第1期生だったようです。年長さんから入ったので実際は一年間しか通っておりませんでしたが、卒園式の時に卒園生代表で挨拶をしたのは、幼い記憶の中でとても印象に残っております。
そんな昔のご縁が、この度また繋がり、40年とちょっと?ぶりに三葉幼稚園に伺い懐かしいというよりは、こんなに大きくなってるんだなぁっとびっくり!、当時の面影は全くありませんでした。
私の甥っ子二人もこの園の卒園児なので、そういう意味ではご縁が繋がっていたんだなと思いました。
三葉幼稚園さんは今年度から幼保連携型認定こども園という認可を取得されて、また新しい取り組みを沢山されている幼稚園です。少子化の時代にマンモス幼稚園であり、職員の方も60名ちかくおられとても大きな幼稚園だと感じました。今回のリニューアルですべての職員の方のご紹介のページを設けました。
ご準備いただく画像や文章など幼稚園の先生方には、本当に準備が大変だった思いますが、丁寧に応じて頂き、無事全員分のスタッフ紹介を載せることができました。もし、私が子供を園に通させるならば、担任の先生以外の方のお名前やお人柄がわかれば、より身近な存在になれそうな気がしたのでご提案させて頂きました。
そういう保護者目線で、今回三葉幼稚園の総合パンフレットとホームページをリニューアルさせて頂きましたので、なんだかすっかりこの園に通ってるような・・・。そんな気がしています。
私たちの制作したもので、少しでも園のご発展や保護者の方々の安心に繋がれたらいいなと思います。
ホームページでは可愛い園児の様子がご覧いただけます。楽しそうな声が聞こえてきそうなそんなページです。どうぞご覧ください。

三葉幼稚園ホームページhttp://www.mituba.net/

三葉幼稚園

げんきの森プログラム~認知症予防講座~

昨年から始まりました、げんきの森プログラム~認知症予防講座~のご紹介のページができました。
「大人の居場所作り」を理念とするまなびの森では、今後のさらなる超高齢社会にも対応すべく、この度、新たに「げんきの森プログラム」として、認知症予防講座を企画致しました。
このプログラムの基本原則は、1笑うこと・2優しさのシャワー・3脳を鍛える、の3つです。参加する皆様が笑顔でお互いを思いやり、一緒に楽しく頭と体を使ったゲームなどをするなかで、心身ともに元気になろうという取り組みです。ですから認知症を予防したい方だけでなく、どなたにも、来た時よりきっと明るく元気になって帰っていただけるはずです。私たちはより多くの方に、その効果を体験していただきたいと思っています。パソコン講座ともあわせて、ぜひご参加くださいますよう、スタッフ一同、お待ち申し上げております。

げんきの森認知症予防講座の詳細はこちらから↓↓
http://www.manabi-mori.jp/gennkinomori/index.html

認知症予防プログラム