11月は、緊張した時に自分を励ますツボ、「衝門(しょうもん)」を紹介しました。
感情コントロールだけではなく、体温を上げたいこの季節にピッタリなのです。
足の付け根の真ん中あたり、脈拍を感じる場所にあります。
脚を大きく開いたら、つま先を少し外へ向けてスタンバイ。
吸いながら背筋を伸ばし、
吐きながら膝を曲げてお尻を沈めます。
必ずつま先と同じ向きに膝を曲げましょう!
この四股、ワイドスクワットのポーズが下半身の筋力アップや美尻作りに大変効果的とか。
そもそも、緊張をほぐすためのツボとして紹介したのですが、
レッスン中は、震える筋肉に集中し過ぎてツボのことなんてスッカリ忘れていました。
それは、恐らく皆さんも同じだったのでは?
もし今後、緊張してどうしようもなくなった時、
このツボ・・・というより、このポーズを思い出していただきたいなぁ。
周りの目が気になると思うので、ひとりになれる場所へこそっと行き、
ぜひとも試してみて下さい。
実行に移したあなたは、勝ったも同然!
「こんな事、ようやるなぁ」なんて笑いながら、
みなぎるパワーと自信に気付くでしょう。