今年度企画「ロコモ対策」をヨガのレッスン前に毎回取り組むようにして、
10カ月が過ぎました。
以前紹介した動画は基本編。
今回、曲調を変えてみました。
曲を聞いただけで踊りたくなりませんか?
あ---懐かしい!世の中ディスコブームでした。
今回動きで変わったのは、
まず前奏部分。
前奏が長いのでその間も有効に使います。
両手を腰に置き、肘を前後に動かして
肘を後ろへ引き、胸が広がったタイミングで次の動き(つま先立ち)が始まります。
2つ目、後半のねじり。
ここは皆さんちょっと苦労されたようです。
上半身だけ向きを変えるのはしやすいけれど、
その動きにもも上げが加わると左右が逆になってしまうのです。
頭で右・左が分かっているし、練習では簡単にできることが
いざ曲に合わせると反対を向いてしまう・・・
周りの方と向きが違うことに気付いたものの、修正できない・・・
体だけではなく頭の体操にもなりそうです。
この曲は年度末まで。
皆さん一緒に気分を上げて楽しみましょう!
(当時を思い出しながら?)