月別アーカイブ: 2016年8月

Tシャツ

ヨガ教室に通って下さっているS子さんに

Tシャツ Tシャツをプレゼントしていただきました。

お仕事で県外へ出張される機会が多いS子さん。

いつもおしゃれでセンス抜群で、周りの方々に

「あら、その服カワイイ!」

「S子さんだから似合うんよね~!」

「そんなおしゃれなモノどこで買うん?」

と、度々声をかけられています。

そんなS子さんに選んでもらったこのTシャツ。

出張先でたまたま見つけ、私に絶対似合う!と思いながら

購入して下さったそうです。

Tシャツ1

めちゃくちゃカワイイ!

一目ぼれしました!

シンプルだけど地味じゃない。

ブルーとオレンジの相性がこんなに良いとは知りませんでした。

Tシャツ2

もしこんな絵葉書があったら、

Tシャツ5

きっとフレームに入れて飾ると思う。

このプリントは、

Tシャツ3

背中にも!

さらに、

Tシャツ4

両サイドにも施されています。

花は花でも、バラやユリのように華やかでアピール力の強いものではなく、

こういう野花のような素朴な感じが、私の飾らない・自然体のイメージにピッタリだと

おっしゃいました。(なんか照れる)

さらに、

種が芽を出し、つぼみがグングン空に向かって伸びて、花を咲かす・・・

この生命力みたいなイメージがヨガにもつながる、と。

深い!

深すぎる!

このTシャツを着るだけで、私はもちろん見てくれる方々の気持ちも

上向きに前向きにしてくれそうでワクワクします。

押し上げ

似合っていますか-------?

ちょうど今月は、こんな風に伸びるポーズを行っているので、

上向きのイメージがピッタリ重なります。

体の真ん中のラインも分かりやすい。

このポーズのままさらに、

押し上げ1

横に倒してキープします。

押し上げ2

サイドのつぼみも、皆さんにいっぱい見てもらえるよう、

真横を正確に伸ばしてアピールしたいと思います。

こんなステキなTシャツを私のイメージで選んでいただいたことを改めて喜び、

心から幸せを感じています。

S子さん、ありがとうございました。

 

さおりちゃんのお別れ会

この度7月末をもってスタッフの吉中さおりが、まなびの森を卒業することになりました。
彼女と私(木原)は2002年に、とあるWEBの講座で隣の席となったのがきっかけで、お友達になりました。
当時は別々の仕事をしていましたが、ご縁がありまなびの森のメンバーとして一緒に仕事をすることになりました。
私より随分年下ですが、私よりすごくしっかりしていて、いつもいろいろ的確なアドバイスをしてくれて頼りになる存在でした。
これは、一緒に仕事をし始めたころもらったお手紙。↓

saori5

彼女だけがずっと独身だったので、私生活では我が子のように可愛がっていました。
去年めでたく結婚することが出来き、長年の夢の幸せな家族を持つことができ、私もその報告を聞いたときには、涙を流して天に昇りそうなくらい感激しました。
結婚を機にさおりちゃんの周りの環境が変わり、この度まなびの森を卒業することとなり、先日、送別会をスタッフ全員で開催しました。

saori2 saori3

これからはご主人様を支え、自分が起業している仕事を充実していくそうです。
出逢いには必ず別れがあります。残される方が少々辛いですが、彼女の幸せを信じて皆で送りだしました。

saori1

どうぞ幸せ多き人生を歩いて行ってください。
沢山の感謝を込めて・・・。2016.08.17

まなびの森スタッフ 一同

夏バテ対策

ヨガの森のレッスンは、

足つぼマッサージから始まります。

心臓から一番遠い右足裏から押すのが原則だとか。

足裏にたっくさんツボがある事は皆さんご存知だと思います。

今の季節、夏バテ対策としておススメなのが

yuusen

ココ!

土踏まずのやや上、足の指を曲げた時に出来るくぼみ部分です。

湧泉(ゆうせん)・・・元気が泉のように湧いてくる!

まさに字のごとくです。

今年の異常な暑さに疲れを感じている方が多いのではないでしょうか?

どうぞ一度お試しくださいね。

ちなみに、上に書いた効果・効能はほんの一部で他にも数えきれないほどありました。

万能のツボと呼ばれているのもうなづけます。

いつも体を支えてくれている足の裏ですから、

感謝の気持ちをこめてマッサージしてみてはどうでしょう?

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

【おまけ】

ヨガ教室でこの図とともにツボ紹介をしたところ、

ある質問を受けました。

「これはキドさんの足型?」

そう来たか・・・(汗)

お答えしましょう。

 

 

違います!

私の足、確かに大きいです。

大きいですが、

足裏1

A4用紙には及びません。

 

笑いヨガ(小野公民館)

7月最後の木曜日、

小野公民館で「笑いヨガ」講座が開催されました。

ono16

こんな目が覚めるようなピンクを着こなせるのは

玉井先生くらいでしょう。

そこにいらっしゃるだけで自然と笑いがこみ上げる・・・

先生が放つ笑いのオーラは、会うたびに進化しているように感じます。

まなびの森のスタッフも、

よく笑いよくしゃべり、いつも元気なイメージを持っていただいていますが、

玉井先生を前にすると、格の違いを思い知らされます。

もし、スタッフの誰かが玉井先生の弟子になるとしたら、

私は

ono

りえちゃんを推薦したいと思います。

笑いヨガ実践前に、

ono1

深呼吸の練習。

ちょうどそばに、アシスタントのまゆみ先生がいらっしゃったので、

同じようにやってみました。

吸って~

ono2

吐いて~

おなかを空っぽにするのがポイント!

吐き切れば、次にたくさん酸素を体内へ取り込めます。ono3

吐いて~

吐いて~

吐いて~

ここまでやらなきゃ!

深呼吸の後は、

ono18

手拍子と掛け声の練習。

リズムに合わせて動作を加えながら、お腹の底から声を出します。

ono17

いつも「ヨガの森」の教室に通って下さっている皆さん。

なんてイイ笑顔なんでしょう!

さぁココから笑いのエクササイズスタートです。

ono8

メガネ笑い。

目が合ったら、ハハハハハ!

ono5

象さん笑い。

皆さんカワイイ!

ono4

ハハハハハ!

象2頭。

ono11

ハイタッチ笑い。

これで皆さん初対面?

何十年来のお友達同士かと思いました。

ono10

飛行機笑い。

皆さんならどこへ出かけますか?

ono

いいね、いいね。

ハワイに着いたらご挨拶。

ono12

ア---ロ---

で伸びて

ハハハハハ!

と声を出しながらお腹をへこませる。

ストレッチ効果抜群のアロハ笑い。

さぁ次は、

ono13

宇宙へ飛び出しました!

ono14

宇宙遊泳笑い。

コレは声を出さず、沈黙を楽しみながら動きます。

ono15

ゆっくり動くということは、片足立ちをしながら・・・ということですから、

筋力アップ・バランス力アップにもつながりますね。

笑いの師匠になるためには、

股関節の柔軟性も必要なんだと気付きました。

ono6

もっと膝を高く~!

ono7

よろよろしないで~!

本人達はいたって真剣なのに、それがまた私の笑いのツボ。

私が大笑いしているのを誰かが見て聞いてつられて笑う。

笑いの連鎖が色んな所で起こればみんなハッピー!

笑って元気!

笑って長生き!

楽しいことがないから笑えない・・・と嘆いているあなた、

笑えば楽しくなります。

ハハハハハ!と声を出すのが恥ずかしければ、

ちょっと口角を上げるだけでイイ!

それだけで脳は「楽しい!」と騙されるそうです。

一番手軽で、一番お金がかからなくて、一番効果がある健康法だと思いました。

さぁ今日もいっぱい笑いましょう!