月別アーカイブ: 2015年1月

畑寺の古時計

先日、畑寺分館名物である 「大きな古時計」が

畑寺時計

止まっちゃいました。

レッスン前は、この時計の周りにみんなが集まり、

あれやこれやと大盛り上がり!

皆さんにとって結構大きな存在だったんだなぁ~と思いました。

畑寺時計1

昭和12年・・・

Y子さんが

「あら、私と同い年かね。」

と恥ずかしそうに言われました。

私の父も昭和12年生まれなので、Y子さんの年齢は計算しなくてもすぐに分かってしまいました。

ゼンマイ式だから、回せばまた動き始めるはずだけど、

勝手が分からない・・・。

Y子さんの知恵を借りながらあれこれ探していると、

畑寺時計2

扉が開いて、

畑寺時計3

探し物が見つかりました!

さすがだなぁ・・・同い年のY子さんと何か通じるものがあったのでしょう。

コレを穴に差し込んで回せば時計は再び動き始めるはず。

古いものに接し、とても新鮮な気持ちを覚えました。

Y子さんもゼンマイ式の時計もまだまだ現役。

今年78歳を迎えらえます!

素鵞・小野年忘れ交流会

スタッフ忘年会シリーズのブログは、番外編も含めて8回の更新をもって完結しました。(*’▽’)
まなびの森の品格が落ちたかな?と心配していましたが、、まあ、もともと品格はなくて、面白いことが大好きな仲間たちなので、やっているスタッフが楽しめることが一番ではないかと思っています。
最後まで読んで頂いた方々ありがとうございました。
でも・・。ちゃんとまなびの森仕事しているの?って心配されている方もいらっしゃるかと思いますが、年末年始も自宅でコツコツ仕事に精をだしている、働き者のスタッフです。遊びも仕事も全力で頑張る!私たちまなびの森スタッフは、2015年もきっと大ブレイクしそうな予感です。(*^^)v

さて今回は、年の瀬押し迫って行われた、素鵞・小野グループの年忘れグループ交流会の様子を掲載します。楽しそうでしょ?

38 39

この仲間は、初め素鵞グループと小野グループが別々にグループレッスンをしておりましたが、公民館エリアを超えて、交流するようになり、8年目が来ようとしております。お互いは知らない人同志でしたが、パソコンレッスンを通して、気心が知れ、今では親戚以上の交流をしております。
昔から遠い親戚より近くの他人と言われるように、本当に皆さんがお互いなくてはならない存在で、助け合って交流しております。まなびの森大人の居場所づくりのまさに理想の形です。

40 41

類は友を呼ぶといいますが、みなさん素敵な方ばかりで、集まると笑いの渦が巻いて、お腹がいたくなる程です。今回は、みなさんに今年の3大ニュースを教えて頂きました。相続の問題や、介護の問題、それからお孫さんや病気の問題など、みなさんそれぞれ大変な一年を過ごされていましたが、それも皆さんの元気いっぱいの笑いで吹き飛ばして、また来年も新しい幸せな風を吹かすような勢いでした。\(^o^)/

今回は、残念ながら松浦さん86歳男性がご参加できなかったので、黒一点となった久米さん。女性たちに囲まれ、おいしいお酒が進み、お一人でワインを一本空にされました。年明けには、入院をされるということでしたので、その励ます会も兼ねて集まりました。しっかり治療されてまた快気祝いでみなさんと集まりましょう!頑張ってくださいね。

42 43

2014年も笑って笑って、時々泣いてで、締めくくられました。素敵な仲間との楽しい時間は、何よりの大切な大人の居場所となります。
そこに行けは、自分がちょっと優しくなれて、自分がちょっと素直になれて、少し幸せになれる。
そういう居場所がいろいろ広がるといいなあっと思っています。
2014年は、グループ交流会の会場として、MIKANIAさんにたくさんお世話になりました。
吉良さんご夫婦本当にありがとうございました。

忘年会2014(番外編2)

忘年会の数日前、まなびの森の事務所へ寄りました。

注文していたピンクの衣装(ポリ袋)が届いたので、変装の準備や打ち合わせをしておこうと思ったのです。

まゆみさんの愛犬、

マロンちゃん

マロンちゃんが寂しそうに寄って来ます。

いつもまゆみさんにベッタリだから、そばにいないと不安なのね?

マロンちゃん、大丈夫よ。

あなたのママは、

マロンちゃん1

そこにいるよ。

マロンちゃんと同じピンクのお洋服に着替え中なの。

安心したように近付くマロンちゃんの

マロンちゃん2

足が止まりました。

そして、

マロンちゃん3

こちらへ戻って来ました。

マロンちゃん4

ピンク&ハート・・・偶然ですが、見事にペアルック。

予行練習をしていたおかげで当日もビシッとうまくいったわけです。

マロンちゃん5

マロンちゃん・・・

あなたのママは、多くの方に笑顔を届ける素晴らしいお仕事をしているのよ。

誇りに思うでしょう?

忘年会2014(番外編1)

まなびの森の活動にいつも参加していただいている皆さま、

もし事務所へお越しの際には、

1227感謝状8

目立つ所に飾ってもらったこの感謝状を見てやって下さいませ。

今年もチーム力を生かし、皆さまに笑顔と元気と勇気をお届けできたらと思います。

1227賞状2

ともちゃんは、守り神の気配を感じながらパソコンのお仕事をしているらしい。

こりゃ~はかどる、はかどる!

1227賞状4

縁起物の隣でお笑いになる守り神。

1227賞状3

毎日手を合わせて拝んでしまうかも?

1227賞状5

「私の王子様」 の微笑みにも決して引けを取らない神さま。

なんだろう・・・この存在感。

1227賞状1

傑作なのがゆかりちゃん。

変身した姿は家族に内緒だから、大っぴらに飾れないらしい。

なので 「リトルマユミ氏」 は暗いクローゼットの中にいらっしゃるそうです(笑)。

忘年会2014(6)

幹事・城戸にとって今回の忘年会は、「1年間お疲れさま」的要素より、

ともちゃんのサプライズパーティという目的の方が大きく、

色々考えたり準備をする期間が本当に楽しくて仕方ありませんでした。

当日の流れをシミュレーションしていると、

「あっ!」

「おっ!」

と、突然ひらめくことがあり、

「そうだっ!みんなへもサプライズしちゃおう!」と思いつきました。

賞状は、主役のともちゃんだけだと思わせて、

1227賞状

ジャジャ~ン!

みんなへもミニサイズのモノを用意しました。

そもそものきっかけは、「リトルマユミ」 をうらやましがるだろうな・・・

私も欲しい!と思うだろうな・・・

と勝手に想像したからです(笑)。

これをまゆみさんから渡してもらいました。

そしていよいよクライマックス。

実は、最後にもう一つサプライズを用意していました。

1227感謝状

ジャジャ~ン!

まゆみさんへの感謝状です。

1年の終わりに何を伝えたいか?

あふれる感謝の気持ちを文字で表すのはとても難しいことだけれど、

みんなそれぞれの思いを予め考えてもらっていました。

それをただ渡すのではなく、

1227感謝状1

ちゃんと自分で読んで。

1227感謝状10

ユーモアセンスで笑わせ、

1227感謝状3

パフォーマンスで笑わせ、

1227感謝状4

ベタなセリフで涙を誘いました。

1227感謝状12

書いている文字に気持ちを乗せると、ついつい噛んじゃう!

分かる、分かる!

だって、

1227感謝状6

自分の文章なのに泣きそうになるんだもの。

全員自分の気持ちを読み終え、感謝状を手渡すと

1227感謝状7

ギューッと抱きしめて

「宝物がまたひとつ増えました・・・」

と言ってくれました。

笑って笑って笑って泣いた3時間。

2014年の締めくくりを大好きな仲間たちと一緒に過ごせて本当に楽しかったです。

「まなびの森の一員で良かった!」

感謝状に書いた言葉を何度も何度も言いたくなりました。